<育成研修【県共催型】実施要領・申込方法>
育成研修のうち、集材機研修、タワーヤーダ研修及び森林作業システム研修の開催を希望する
都道府県を募集します。
県共催型とは、都道府県が計画し、フォレスト・サーベイと共催で実施する研修です。
研修実施の際には、都道府県が受講生を公募します。
なお、研修に係る経費は、当法人が負担しますので、県等が負担する経費はありません。

▼実施時期(予定)
令和5年7月〜令和5年12月
▼申込書類
※一度PC上に保存してからご利用ください。
別紙2 育成研修の実施要望書(都道府県宛て)(Wordファイル:25.3KB)▶
▼申込期限
令和5年6月9日(金)
▼申込書類の送付先
<事前送付先>
E-mail:romou◎f-survey.jp もしくは FAX:03-6737-1298
(注)◎は@に変えてご利用ください。
<原本送付先>
〒102-0085 東京都千代田区六番町7番地
一般社団法人 フォレスト・サーベイ
森林技能者育成事務局 宛
▼関連資料
関連資料 一括ダウンロード(都道府県宛て)(圧縮ファイル:6.86MB)▶
[内訳]
別紙1 事業案内(都道府県宛て)(PDFファイル:404KB)▶
別紙2 育成研修の実施要望書(都道府県宛て)(Wordファイル:25.3KB)▶
別紙3 熟練技能者紹介表(都道府県宛て)(Wordファイル:36.6KB)▶
添付資料 リーフレット一式(PDFファイル:3.76MB)▶
集材機研修(都道府県共催型)実施要領(PDFファイル:780KB)▶
集材機研修【よくあるご質問(Q&A集)】(PDFファイル:342KB)▶
タワーヤーダ研修(都道府県共催型)実施要領(PDFファイル:764KB)▶
タワーヤーダ研修【よくあるご質問(Q&A集)】(PDFファイル:292KB)▶
森林作業システム研修(都道府県共催型)実施要領(PDFファイル:667KB)▶
森林作業システム研修【よくあるご質問(Q&A集)】(PDFファイル:268KB)▶